運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
296件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

2021-08-18 第204回国会 衆議院 内閣委員会 第35号

具体的な一人当たりの費用、年間使用可能量、想定される適用患者数等につきましては、この医薬品の供給企業との間で、これは国が確保する形で交渉を行ってきているわけですけれども、この供給企業との間で秘密保持義務等がございますために、お答えすることは差し控えをさせていただきたいと思いますが、全世界向けの総供給量が限られている中で、我が国のこうした重点的な投与対象となる患者数の需要に対応できる量の確保を図っているところでございます

宮崎敦文

2021-04-23 第204回国会 参議院 災害対策特別委員会 第6号

なお、個別避難計画情報提供に当たっては、個別避難計画情報漏えい防止措置秘密保持義務徹底されるよう市町村に必要な助言指導を行うこと。 五 水防法等に基づく避難確保計画による避難支援対象外避難行動支援者については、速やかに個別避難計画を作成する等、切れ目のない避難支援が行われるよう、適切な助言をすること。

吉田忠智

2021-04-23 第204回国会 参議院 災害対策特別委員会 第6号

なお、個別避難計画情報提供に当たっては、個別避難計画情報漏えい防止措置秘密保持義務徹底されるよう市町村に必要な助言指導を行うこと。  五 水防法等に基づく避難確保計画による避難支援対象外避難行動支援者については、速やかに個別避難計画を作成する等、切れ目のない避難支援が行われるよう、適切な助言をすること。  

新妻秀規

2021-04-22 第204回国会 参議院 内閣委員会 第14号

そのため、今職員のお話がございましたけれども、民間人材募集の際に、必須条件として国家公務員に求められる高い倫理観を持った者であることを求めること、常勤非常勤の別を問わず、国家公務員法秘密保持義務が課されることに加え、デジタル庁として職員情報管理に当たって遵守すべき規定を設け、適切に運用すること、人事関係調達関係情報といった機密性の高い情報についてアクセスできる職員必要最小限に限定すること

冨安泰一郎

2021-04-20 第204回国会 参議院 内閣委員会 第13号

そのため、具体的には、民間人材募集の際に、必須条件といたしまして、国家公務員に求められる高い倫理観を持った者であるということを求めること、また、常勤非常勤の別を問わず、国家公務員法秘密保持義務が課されることに加えまして、デジタル庁といたしまして、職員情報管理に当たって遵守すべき規定を設け、適切に運用することとしたいと考えてございます。

二宮清治

2021-04-14 第204回国会 参議院 本会議 第15号

今回の一連の法改正をめぐりましては、さらに、新たに設置されるデジタル庁所掌事務に関して、菅総理総裁選の過程で発言していたような政府デジタル関係部署の一元化にふさわしいものとなっているかや、デジタル庁採用される民間IT人材に関する秘密保持義務徹底方法、さらには、誰一人取り残されない、人に優しいデジタル化という耳当たりのいい宣伝文句の裏で、高齢者、障害がある人、外国人、それに離島や地方の居住者

杉尾秀哉

2021-04-14 第204回国会 参議院 本会議 第15号

デジタル庁採用される民間IT人材に関する秘密保持義務徹底方法についてのお尋ねがありました。  デジタル庁においては、能力と志を併せ持つ優秀な人材を世間から広く集めるべく、順次民間人材採用を進めていくこととしており、先般の募集においては、兼業も可能な非常勤職員採用を実施したところであります。  

平井卓也

2021-04-02 第204回国会 衆議院 外務委員会 第5号

今の質問でもし御知見があればということと、先ほどの話なんですけれども、やはり、中国人を万全を期して採用しているというからには、日本政府としてきっちりと秘密保持義務をかけているのかいないのか、そこはお答えいただく必要があるし、それを隠すことに何ら国益上の利益を見出せないんですけれども、お答えをお願いします。

山尾志桜里

2021-04-02 第204回国会 衆議院 外務委員会 第5号

山尾委員 そうすると、やはり、ビザ申請事項とかパスポートに記載されている内容とか、かなりその人物を特定できるような内容だということだと思うんですけれども、このビザ業務に携わっている中国職員の方には秘密保持義務というのはかかっているんでしょうか。そして、それに違反した場合のペナルティーは何なんでしょうか。

山尾志桜里

2021-03-25 第204回国会 参議院 内閣委員会 第7号

そういう観点から、原子炉等規制法に基づく秘密保持義務というものがある制約の中で、どのような形で地元の皆様方情報提供できるか、若しくはどこまですべきなのかということにつきましては、規制委員会の監視の下で適切に議論、検討し、対応していっていただきたいというふうに考えておるところでございます。

松山泰浩

2021-03-18 第204回国会 衆議院 経済産業委員会原子力問題調査特別委員会連合審査会 第1号

次に、核物質防護設備に入ることのできる社員あるいは警備員協力会社には、いわゆる炉規法の第六十八条の二で秘密保持義務がかけられています。それは懲役刑を含む罰則で担保されているんですけれども、一人一人のいわゆるバックグラウンドチェックというのは、どういう形でどの程度行われているのか、答えられる範囲で教えていただきたいと思います。

小林鷹之

2021-03-12 第204回国会 衆議院 内閣委員会 第8号

そして、常勤非常勤の別を問わず、国家公務員法秘密保持義務が課される。そして、これは常勤非常勤の別を問わず、職員情報管理に当たって遵守すべき規定を設けて適切に整備、運用することとして、特に機密性の高い情報についてはアクセスできる職員必要最小限に限定するということです。  委員御存じのとおり、仕事のできる人はやはりなかなか全部辞めてこられない人が多いんです。

平井卓也

2020-12-01 第203回国会 参議院 厚生労働委員会 第6号

一方で、ワクチンどういうふうに買い取るのか、調整するのかというのは、これはそれぞれのワクチンメーカーとの秘密保持義務がございまして、これに対して今ここで申し上げるわけにはいかないわけでありますが、一方で、このワクチン自体が流通するときに、メーカー、卸、医療機関、国等々、それぞれとネットワークを結ぶVシステムというものをつくっております。

田村憲久

2020-12-01 第203回国会 参議院 厚生労働委員会 第6号

ワクチン供給する製薬企業我が国以外の国とも契約交渉を行っているところで、我が国が個別の契約内容公表することで、そもそも我が国が今後より有利な条件で他の製薬企業契約することが難しくなるおそれや、逆に契約公表を恐れて我が国への供給交渉前から断念する企業が生ずるおそれがあるほか、相手方企業との間で秘密保持義務もあるため、契約、個別の契約内容公表することは差し控えたいと思います。

正林督章

2020-11-20 第203回国会 参議院 本会議 第4号

ワクチンに余剰が出た場合の対応を含め、ワクチン供給に関する契約内容等については、その内容を申し上げることでより有利な条件契約することが難しくなるおそれや、逆に我が国への供給交渉前から断念する企業が生ずるおそれがあるほか、交渉中の企業との間での秘密保持義務もあるため、詳細について申し上げることは差し控えさせていただきます。  

田村憲久

2020-11-20 第203回国会 参議院 本会議 第4号

御指摘の製薬企業は、我が国を含め他国とも契約に向けて交渉中であり、契約内容を申し上げることでより有利な条件契約することが難しくなるおそれや、逆に、我が国への供給交渉前から断念する企業が生ずるおそれがあるほか、交渉中の企業との間での秘密保持義務もあるため、詳細についてお答えすることは差し控えさせていただきます。  損失補償契約を締結するに当たっての手続についてお尋ねがありました。  

田村憲久

2020-11-18 第203回国会 衆議院 厚生労働委員会 第5号

具体的な範囲については企業交渉中であり、それを申し上げることで、より有利な条件契約することが難しくなるおそれや、逆に我が国への供給交渉前から断念する企業が生ずるおそれなどがあるほか、交渉中の企業との間での秘密保持義務もあるため、詳細を申し上げることは難しいと考えております。  

正林督章

2020-05-26 第201回国会 衆議院 総務委員会 第18号

今回の法案の十五条に、オペレーター等秘密保持義務規定をされています。こういった義務が課される以上は、先ほど来議論になっております処遇もしっかりしなきゃいけない、そして、それをちゃんと全うできるだけの人材確保しなければならないと思います。  先ほど、國重委員質問の中で、平均年齢が五十五歳という話もありました。

重徳和彦

2019-11-29 第200回国会 衆議院 法務委員会 第13号

しかしながら、外国法事務弁護士は、他の士業と同様、法律によって認められた専門職であり、現行外弁法の第六十七条一項におきましても秘密保持義務が課されているほか、日本弁護士連合会会則会規による規定等を遵守する義務を負っており、これらに違反した場合は、秘密保持違反について刑事罰日本弁護士連合会会則会規違反については懲戒の対象とされているところでございます。  

金子修

2019-06-05 第198回国会 衆議院 厚生労働委員会 第22号

第三に、厚生労働大臣は、指定調査研究等法人を全国を通じて一個に限り指定することとし、その業務として、調査研究及び検証並びにその成果の提供等地方公共団体に対する助言その他援助などを定めるとともに、指定調査研究等法人について、地方公共団体との連携、役職員秘密保持義務、国等による情報提供交付金交付、所要の監督規定などを定めております。  

石田昌宏